
うさぎちゃん
東京ガーデンシアターと有明ガーデンシアターて別物?有明アリーナとは違うのよく分からないから誰か教えて?
■「どっちでライブやるの?」名前が似ていて混乱しがちな2つの会場
「チケット当たったけど、会場って有明アリーナ?東京ガーデンシアター?」
「有明ガーデンシアターって、有明アリーナのこと?」
こんなふうに、名前が似ていてややこしい2つの会場に戸惑ったことはありませんか?
この記事では、“有明アリーナ”と“東京ガーデンシアター(=有明ガーデンシアター)”の違いを、
立地・設備・収容人数などからわかりやすく比較していきます!
イベント前の下調べや、初めて行く方の不安解消にぜひお役立てください♪
Contents
結論:「有明アリーナ」と「東京ガーデンシアター」は別会場です!

まず最初にお伝えしておくと……
「有明アリーナ」と「東京ガーデンシアター(有明ガーデンシアター)」は、全くの別施設です!
どちらも「有明」というエリアにありますが、会場の場所・構造・キャパシティ・イベント内容などが異なるため、混同しないように注意しましょう。
有明アリーナと東京ガーデンシアターの違い【比較表】
項目 | 東京ガーデンシアター(有明ガーデン) | 有明アリーナ |
---|---|---|
正式名称 | 東京ガーデンシアター(Tokyo Garden Theater) | 有明アリーナ |
通称・略称 | 有明ガーデンシアター/TGT | ― |
所在地 | 有明ガーデン内(江東区有明2丁目) | 江東区有明1丁目 |
最寄り駅 | ゆりかもめ「有明駅」徒歩5分 | ゆりかもめ「有明テニスの森駅」徒歩8分 |
会場タイプ | シアター型ホール | アリーナ型(多目的ホール) |
収容人数 | 約8,000人 | 約15,000人 |
主な用途 | 音楽ライブ・舞台・トークイベントなど | ライブ・スポーツ・大型イベント |
特徴 | 傾斜あり・音響◎・屋内完結型 | 天井高くスケール大/スタンド段差あり |
それぞれの特徴
東京ガーデンシアター(有明ガーデンシアター)の特徴
- 「有明ガーデン」という複合施設内にあり、ショッピングやカフェも併設されていて便利!
- シアター型で傾斜がしっかりあり、後方でもステージが見やすい構造
- 比較的中規模な会場なので、アーティストとの距離が近く感じられる公演も多め
有明アリーナの特徴
- 元々は東京五輪の競技場として使われた最新の多目的アリーナ会場
- ステージ構成によっては、センターステージ・花道・スタンド演出も可能な大空間
- ライブ以外にもスポーツ、アニメフェス、K-POP公演など幅広く開催
>>有明アリーナはどの席が見やすい?ライブ座席表&見え方パターン総まとめ!
-
-
参考有明アリーナはどの席が見やすい?ライブ座席表&見え方パターン総まとめ!
続きを見る
間違えやすいポイントと見分け方
- 「有明ガーデンで開催」=東京ガーデンシアターの可能性が高い!
- チケットや公式サイトの会場名をしっかり確認しよう
- 会場名が「シアター」ならガーデンシアター、「アリーナ」なら大型会場!
「有明アリーナ」と「東京ガーデンシアター」名前は似てても、まったく別の会場です!
「有明アリーナ」と「東京ガーデンシアター(有明ガーデンシアター)」は、どちらも有明エリアにありますが、立地・規模・構造はまったく異なる別施設です。
ライブやイベント前にしっかり場所を確認して、「あれ?違う会場だった!」なんてことがないように、この記事でしっかり予習しておきましょう!
-
-
参考ライブ持ち物リスト・おすすめバッグを紹介
続きを見る