広告

愛知スカイエキスポホールAのキャパや座席表は?見え方まで調査

愛知スカイエキスポ(AichiSkyExpo)旧愛知県国際展示場はセントレアの近くにあり、日本一近代的な国際会議・展示場です。

空港からのアクセスが便利で多くのアーティストのライブやイベントが開催されています。

この記事で分かること

  • 愛知スカイエキスポの座席表
  • 座席からの見え方・どのくらい埋もれるのか口コミ
  • グッズ販売場所
  • アクセス方法・ホテル

NiziU(二ジュー)の愛知スカイエキスポ公演へ実際に行ってきたのでその時の会場の様子や見え方の感想もまぜて紹介していきます。

ミーハーちゃん



愛知スカイエキスポホールAのキャパ

愛知スカイエキスポホールAの広さは100m×100mの会場でキャパは最大で6500人収容できます。


他のアリーナ会場と比較してみると以下のようになります。

Kアリーナ横浜横浜20,033人
横浜アリーナ横浜17,000人
大阪城ホール大阪16,000人
ポートメッセ名古屋愛知15,000人
エコパアリーナ静岡6,300人
セキスイハイムスーパーアリーナ宮城7,000人

規模感は静岡のエコパアリーナが近いですね。近隣のポートメッセ名古屋よりキャパは小さいです。

うさぎちゃん

愛知スカイエキスポホールA座席表

愛知スカイエキスポはスタンドがないフルフラットの会場(アリーナ席のみ)です。


座席は固定席ではなく可動席(パイプ椅子)となるため、座席表は公演によって異なります。

アーティストや公演によって構成が変わるので当日までは分かりません。

考えられる座席表パターン
  • 正面ステージ+花道ありなし
  • 斜め配置

チケットで番号が分かってもステージ構成によって違うので全く分かりません。

ミーハーちゃん


過去にあった座席表を順に紹介していきます。

正面ステージのパターン

今回参加したNiziUのライブ座席表です。

正面ステージ+花道あり+センターステージの構成でした。

ただ、NiziUのステージは花道が短いです🥹見え方の感想はこのあとに。

同じく「正面ステージ」パターンの座席表を紹介していきます。

日向坂46座席表


INI座席表

WEST AWARD座席表


treasure 座席表


=LOVE(イコラブ)座席表


Aespa(エスパ)座席表

ななめ配置パターン

愛知スカイエキスポの座席配置は斜めのパターンもあるとの事で調査してみました。


B`z座席表

斜め配置は人がたくさん入りそうですが端の席になったひとは見えるのか...気になるところですね。



センターステージっぽいパターンもありました。
WEST.の座席表です。

これだけ花道があれば近くで見られそうですね。

うさぎちゃん

愛知スカイエキスポホールAの座席からの見え方

続いて座席からの見え方を解説していきます。

Aブロックからの見え方

Aブロック10番台の見え方。
やはり端はステージが見えにくそうです。


こちらもAブロックなのに結構埋もれています。

Bブロックからの見え方


B2 2列目の見え方。
横からだとやっぱり見えにくい。


Bブロックはトロッコ情報もあります。


続いて斜め配置のBブロックの様子
前席なら銀テや紙吹雪が取れる可能性も。

Cブロックからの見え方

続いて座席からの見え方を解説していきます。


今回参加したNiziUライブは【C5】エリア最後尾でした。

はっきり言って背が高くないと見えないです。埋もれます。


正面のステージはほぼ見えない(モニターは見えます)センターステージに来たときに何とかみえる💦

センターステージがせり上がると、まぁまぁ見える!と言った感じです。


一緒に行った子供はほぼ見えてなかったようです😢
楽しめていたようなのでよかったですが。

ミーハーちゃん

ただ、ステージからはお客様の顔がよく見えているようです。NiziUちゃん達はずっと「後ろの人までよく見える!」と言ってました。たぶん1番後ろの人はぜんぜん見えてないと思いますが😅彼女たちから見えていればそれでいいのかも。



そんなことがあったので今回のライブ以降、双眼鏡を持参して参戦しています。

この双眼鏡は実際に購入してみたのですが結構コスパよかったです。

使ってみた感想も書いてみたのでよかったら参考にして下さい。


>>コンサート・ライブ用に双眼鏡が欲しい。おすすめは?安いけど使えるコスパ最強品

こちらもCHECK

コンサート・ライブ用の双眼鏡おすすめ
コンサート・ライブ用の双眼鏡おすすめは?安いけど使えるコスパ最強品

続きを見る

推しカラーでそろえたい人はコレ

他の人のCブロック見え方も紹介していきます。


真ん中の席ならCブロックでも見やすそうです。

Dブロック以降座席からの見え方

半分から後ろ、端の席は本当に見えません。

気休めに厚底の靴を履くくらいしか対策はありません。悲


愛知スカイエキスポグッズ売り場

愛知スカイエキスポのグッズ売り場はホールAではなくホールBで販売されていました。(NiziUの場合)

駅からホールへ歩いて左側です。


朝イチで並ぶなら折りたたみ椅子やシートがあると座れるので便利😊

愛知スカイエキスポホールAアクセス・ホテル

セントレア通路歩く途中から見える愛知スカイエキスポ

愛知スカイエキスポのアクセス方法と近隣ホテルを紹介していきます。



愛知スカイエキスポのアクセス方法

会場名|AICHI SKY EXPO(愛知県国際展示場)
住所|〒479-0881 愛知県常滑市セントレア5丁目10番1号
TEL|0569-38-2361


▶電車

  • 名鉄常滑線「名鉄中部国際空港駅」徒歩5分

バス

  • 名古屋駅
  • 藤が丘
  • イオンモール常滑→無料往復バス

▶飛行機

  • 羽田・成田空港から60分
  • 福岡空港から70分
  • 新千歳空港から110分




愛知スカイエキスポの近隣ホテル

愛知スカイエキスポに近いホテルは「コンフォートホテル中部国際空港」か「東横イン中部国際空港1」です。

コンフォートホテル中部国際空港

コンフォートホテル中部国際空港はスカイエキスポから徒歩6分でアクセスもよく、空港からも濡れずにアクセスできるのが魅力です。

東横イン中部国際空港1

東横イン中部国際空港1はコスパ良く泊まれるし、ライブには関係ありませんがワンちゃんと一緒に泊まれる部屋もあってご家族で観光に来る人にもおすすめです。

うさぎちゃん

グッズを朝イチで買いたい人は前泊しておけば歩いてグッズを買いに行けますよ!


グッズを買ってから開演まで時間があく場合はホテルを取っておくと部屋でゆっくり休めますし、帰りも混雑するので時間に余裕がある人は泊まって、翌日ゆっくり帰るのをおすすめします。



\スカイエキスポ周辺ホテル/

楽天トラベルで空室確認する

じゃらんで空室状況を確認する

まとめ

以上、愛知スカイエキスポホールAのキャパや座席からの見え方、愛知スカイエキスポへのアクセス・ホテルを解説しました。


セントレアまで行けば各種なごやめしが堪能できるのでぜひ愛知の味を楽しんで来て下さい。


この記事がこれからライブを楽しむ人の参考になれば幸いです。
それでは。

ライブ持ち物リスト・おすすめバッグを紹介
参考ライブ持ち物リスト・おすすめバッグを紹介

続きを見る

-エンタメ